あっちゅうま。
時間とは。
一定の速さで経過する、不変なもの。
しかし実際は、その経過や感覚は一定ではなく、重力やら運動やら気持ちで変化する…。
重力とか運動とかで時間変わりますよ的なのはたしかアインシュタインさんが言ってたようなたぶんべらぼーに難しいことなので置いといて、気持ち、心理的な要因で時間経過の実感が変わるというのは誰しも体験したことがあるのではないだろうか。
あと、歳をとると時間が早く感じるようになる、ジャネーの法則なるものもあるみたいで、その法則によると80歳まで生きる人は体感的には20歳で人生の半分を終えたとも言えるらしい。
ということで、前回の更新から2ヶ月経ちまして。
昨日、『ONE PANTS!』の場当たりゲネプロが終わり、本番が明後日。
…
あっちゅうま!!!!!!!!!!!!!!!
くっそたまったもんじゃないよこんな速さで時間過ぎられたんじゃ…
たしか小学生の頃に考えてた人生計画では22歳で結婚して25歳で第1子が誕生しマイホームを買っているはずなんだが。
そろそろ26歳を迎えようとしてる私はいまぱんつについて熟考している。
大道具を運んでもらってます。
机を2つ持つ時はこの持ち方が1番楽なことを発見したらしい笑
役者の方々には芝居以外のところでも手伝ってもらっています。
ありがとう。
メイクリハに綺麗な舞台を使っての場当たりゲネプロ。
子供の頃に思い描いていた計画とは全然違うけれども、好きなことをやらせてもらってる、いまも同じくらいには幸せなんじゃない?と書こうとしたけど間違いなくマイホームで嫁さんのおはようから始まりおやすみで終わる生活の方が幸せだろ!と気づきはじめたので考えるのをやめます。
わかんないもんですね、人生って。
新宿演劇祭、ついに昨日開催致しました!
盛り上げるぞ!!
0コメント